手前にある広場で朝市が月6回開かれる。
三条市の小学校の給食センター跡地に市が企画した建物がオープンしました。設計は手塚建築研究所さんです。
オープニングが華やかで思わず偶然?会いした上野住宅建材のYさんと軽く数杯・・・コロナビールで乾杯。
マークが洒落ている。螺旋系のすり鉢をイメージしたらしい。
縁側内に常設される軽食屋「三条スパイス研究所」さんは満杯・・・スパイスランチの味見をしつつくつろぎました。
店内は一時歩くのも大変なくらい混雑。
ここは田舎の三条か
?と思わせるような人種が闊歩する店内。
屋台のような煌びやかさ
足元が暖かいと思ったら・・・なんとこちらも床下温風暖房
連続する列柱と屋根庇・・・蛇行する屋根が施工者泣かせだが、これが素敵で今回の肝ともわれる。
三条市にこんな洒落た所があって良いのか(笑)・・・。
コメント