« 超高断熱住宅 「緑の家」の簾を取付け | トップページ | 旭町の家 完成➀ 超高断熱住宅 »
建物側と同じだけ張り出す大胆な形状
三条市にある競馬場の客席建物です。既に2001年に現場疾走は終了しており、場外馬券売り場としてこの15年運営されておりましたが、建物老朽化によりこの度解体される事になりました。
錆が広がりメンテナンスが既にストップしていたらしい・・・。
私が生まれた年くらいに建築されたとの記憶で、多分50年経過しております。積雪1.8mで12mを超えるキャンティレバーの屋根がとても見事でその下のVIP席ガラス張り席があるので倉庫とは違ういかにも特殊な建物。当時の舞う紙吹雪と歓声で熱狂した雰囲気が聞こえてくるようです。こういった建物が取り壊されるのは止む得ないとことですが、何かさみしい気がします。
ところで・・・
三条の興野にあるお菓子屋さんのプリン。入れ物の拘りが中身のまろやかさとばっちり。
昨日の見学会で頂いたこのプリン・・・おいしかったですね。終了後にスタッフ2人と食べましたが疲れた体にぐっときました。差し入れありがとうございます。
2015年6月29日 (月) 事務所内外、ご近所 寺泊から | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント