« 「て・こあ」でのある一日 ㊷ 井戸掘り その7 | トップページ | 柏崎の「緑の家」 Ua値0.26w/m2Kで国認定の超高断熱住宅 完成寸前 »
地鎮祭にホラ貝の音色が響き渡る
いきなり・・・僧侶様です。
今日、西大畑の家の地鎮祭がありました。なんと地鎮祭にはホラ貝の音が3度も響き渡りました。
美術館や法務局の前にある新潟市街地でも大きい面積を誇る西大畑公園。
この西大畑の家は、西大畑公園の直ぐ後ろの敷地に計画されております。公園には面しておりませんが、歩いて1分もない所に大きな公園があるなんて・・・なんて恵まれた環境でしょう。
公園前通りから一つはいったところ
地盤は砂質で久しぶりに地盤改良が必要無いくらい良好な敷地。
左はおゆみ野の家(施工中)、右は長浜の家(完成)、真ん中が西大畑の家(地鎮祭終了)。
下越の工務店さんらしく越の寒梅が御神酒
この数日間ブログへのアクセスが集中してあり、2000/日を超える日が2日間有りました。びっくりです・・・。
こちらは14日のアクセスが2251・・・。
これは昨日のアクセス2039
2014年11月19日 (水) 事務所内外、ご近所 寺泊から | 固定リンク Tweet
寒い中ありがとうございました。 ホラ貝凄かったみたいですね。聞きたかったな。。。
遅々として進まずようやくここまできました。ありがとうございます。
帰りに一人でこっそりお参りしてきました。お神酒はさすがにsupper dryでしたが、空腹にしみました。
これからもよろしくお願いいたします。
投稿: WTK | 2014年11月19日 (水) 22時14分
WTK様
コメントありがとうございます。
>ホラ貝凄かったみたいですね。聞きたかったな。。。
凄かったです。この地を鎮める為に響き渡る・・・
と想うとひとしお感動しました。
>帰りに一人でこっそりお参りしてきました。
WTK様らしい・・・です。住いは想いが成長し育くまれていく器と思っております。安全に無事完成しますようにこちらこそ宜しくお願いいたします。
投稿: | 2014年11月21日 (金) 19時01分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
寒い中ありがとうございました。
ホラ貝凄かったみたいですね。聞きたかったな。。。
遅々として進まずようやくここまできました。ありがとうございます。
帰りに一人でこっそりお参りしてきました。お神酒はさすがにsupper dryでしたが、空腹にしみました。
これからもよろしくお願いいたします。
投稿: WTK | 2014年11月19日 (水) 22時14分
WTK様
コメントありがとうございます。
>ホラ貝凄かったみたいですね。聞きたかったな。。。
凄かったです。この地を鎮める為に響き渡る・・・
と想うとひとしお感動しました。
>帰りに一人でこっそりお参りしてきました。
WTK様らしい・・・です。住いは想いが成長し育くまれていく器と思っております。安全に無事完成しますようにこちらこそ宜しくお願いいたします。
投稿: | 2014年11月21日 (金) 19時01分